小学生と中学生の集団授業をお任せするポジションです。
うすいグループのはじまりである集団授業塾「うすい学園」にて、生徒たちの「考える力」を育むアクティブラーニングで生徒一人ひとりの答えを導く指導を行っていただきます。
ご入社後は、創立から50年間積み重ねた指導方法をしっかりとお伝えします。研修と丁寧なフォローアップ体制を整えていますので、講師未経験の方も安心してご応募ください。

所属:株式会社うすい学園
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 講師職及び塾の運営に関わる業務をお任せします。 ・授業(対象:小学生・中学生) ・教材作成 ・校舎運営 ・保護者対応 ・イベント運営(日帰り合宿、入試ガイダンス等) 授業以外の業務はチームで取組んでいただきます。ご入社後、適性やご希望に応じて徐々にお任せしていきます。 【指導教科】 国語・算数(数学)・英語のいずれかからスタート。 ご希望をお聞かせください。 【組織構成】 校舎により異なりますが、担当教科ごとに担当社員が在籍しております。 平均して各校舎に3名程度の社員が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務 |
勤務時間 | 13:00~22:00(所定労働時間8時間 休憩60分) |
勤務地 | 群馬県内の「うすい学園」各教室 (高崎市、前橋市、伊勢崎市、太田市、安中市、玉村町) ※転居を伴う転勤なし ※配属先は適性と希望を考慮して決定します。 【変更の範囲:会社の定める事業所】 |
給与月額 | 月給:266,000円~450,000円 ※月給には固定残業手当(月30時間分、50,000円~100,000円)を含む 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※経験やスキルに応じて決定します。 |
応募資格 | 【教員免許不要・未経験歓迎/大卒以上】 <必須条件> ・大卒以上 ・普通自動車第一種免許 ・教育の仕事に携わりたいという思いをお持ちの方 <歓迎> ・何かしらのリーダー経験をお持ちの方 ・販売サービス業界での就業経験をお持ちの方 ・塾講師経験をお持ちの方(アルバイト可) ・苦手科目を克服したなど、不得意を克服したことがある方 ・固定概念に縛られず柔軟な発想が出来る方 ・向上心を持って成長しようとする方 ※通勤や校舎間の移動は自家用車で移動していただきます。 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
諸手当 | 超過勤務手当 通勤交通費 役職手当 講習手当 |
休日 | 週休2日制(日曜日+指定曜日、原則日曜・月曜休み) 年間休日 110日(会社カレンダーによる) 2023年度平均有給取得日数 10.3日 |
連続休暇 | ゴールデンウィーク休暇(7~9日間) 夏期休暇(7~9日間) 秋季休暇(3日程度) 年末年始休暇(4~5日) |
福利厚生 | 健康診断 産休・育休制度(男性の育休取得・復帰実績あり) 退職金制度勤(続3年を超えた時点から支給) 慶弔見舞金制度 永年勤続表彰制度 車輌購入支援制度 インフルエンザ予防接種(希望者のみ) 創立記念パーティー(10月) |
研修制度 | 未経験の方でも3か月を目安にひとり立ちが可能な研修制度を用意しています。 ・授業見学 ・教材研究 ・ホワイトボードの使い方・立ち方・話し方 ・1コマの授業を10分程度から実践できる段階的なOJT ・先輩講師の授業動画視聴 など |
社会保険 | 健康保険、 厚生年金、雇用保険、労災保険 |