中高一貫校の合格ガイド
大宮国際中へのアクセス
中高一貫校の合格ガイド
大宮国際中へのアクセス
埼玉県でも人気のある中高一貫校「大宮国際中」。今回は、アクセスについてまとめました。
大宮駅の西口からバスで10分ほどで行く事ができます。
歩きだと最寄りの大宮駅から、徒歩40分ほどかかるので注意してください。
目次 |
結論から言うと、大宮国際中へ行くには、大宮駅からバスが良いです。歩くとかなり時間がかかります。
大宮駅西口から「大宮国際中等教育学校」で降りてください。そこから徒歩3分ほどでつきます。
徒歩だと、大宮駅から約36分、西大宮駅から約41分、北与野駅から約46分かかります。
大宮駅西口で、1番乗り場を探しましょう。
バス |
行先 |
下車 |
西武バス 大35 |
ららぽーと富士見行 |
大宮国際中等教育学校 |
西武バス 大36 |
二ツ宮行 |
大宮国際中等教育学校 |
馬宮団地 |
大宮国際中等教育学校 |
に乗ります。
バス停はマルエツ前の道にあります。ここで下車して、大宮国際中まで歩いていきましょう。
マルエツの横を歩いて、真直ぐ行くと、学校が見えてきます。
・大宮駅からバスが良い ・バスで7分ほど ・大宮国際中等教育学校で下車 |
バス乗場は、大宮駅の西口にあります。大35~大37のバスに乗り、「大宮国際中等教育学校」で下車してください。
【大宮駅西口より】
バス |
行先 |
下車 |
西武バス 大35 |
ららぽーと富士見行 |
大宮国際中等教育学校 |
西武バス 大36 |
二ツ宮行 |
大宮国際中等教育学校 |
馬宮団地 |
大宮国際中等教育学校 |
【時刻について】
始発は5:45
最終は23:40 前後になります。
・大宮駅からバスが良い ・西口の1番のバス停 |
2021年の時点で、西武のバスが、本数が少なく混みすぎている・・・
という問題がありました。
朝から3本バスを待たないと乗れない・・・などの問題が発生していました。
2022年の現時点では、スクールバスが運行したので、朝のバスに乗れない問題は解決しました。
・西武バスの本数が少ない ・スクールバスで解決 |
さいたま市立大宮国際中等学校
〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋4丁目96
大宮駅西口よりバスで7分
大宮国際中へのアクセスガイドはいかがでしたか?
大宮国際中へは、朝のバス問題がありました。しかし現在では、スクールバスが運行した事により、アクセスは改善しました。
説明会や学園祭の見学で、大宮国際中へ行く場合は、事前にアクセスや下車するバス停を調べてから行くようにしてください。
pisa塾に通うようになったのは5年生の12月ごろでした。少し遅いスタートだったので、最初は授業についていくのに必死でした。塾が出している「家庭学習プラン」を進めていくうちに、だんだんと授業を理解できるようになりました。
大宮国際中に合格したいなら、年間38名もの合格者をだしている。PISA塾にお任せくださいませ。
pisa塾は中高一貫校の合格実績が、毎年アップしています。
大宮国際中に合格するには?
偏差値、入試試験の情報をなどをまとめました
大宮国際中に合格するには、どうしたらいいのか?
適性検査の対策
大宮国際中の入試は適性検査と
英語でのグループワークがあります
大宮国際中の倍率は
英語学習に力を入れている大宮国際中
倍率はどうなのか?
大宮国際中の集団活動とは?
英語の試験が特徴的な大宮国際中
二次試験にグループディスカッション...
2025年の大宮国際中の倍率は?
結果は、2024年よりも少しだけ減りました。
大宮国際中の最新の情報をお届けします。
大宮国際中へのアクセス
大宮駅西口より1番乗り場で
バスで7分ほどで到着します
大宮国際中の入試対策、合格を目指すならpisa塾にお任せくださいませ。
【ご相談くださいませ】
戸塚南小学校、 戸塚綾瀬小学校、 戸塚小学校、 戸塚東小学校、 安行東小学校、 安行小学校、 新栄小学校、 清門小学校、 浦和ルーテル学院初等部、 開智小学校にお通いで、川口市立中の受験をお考えなら、ぜひご相談くださいませ。
【選ばれています】
pisa塾では、川口、大宮、東大宮、浦和、北浦和、南浦和、埼玉新都心、与野、北与野、与野本町、南与野、東川口、西川口、戸田、など埼玉県の多くの地域から生徒さんが通っております。ピサ塾は北浦和、南浦和、南浦和、東大宮、大宮西口に教室がございます。ぜひお気軽に、ご連絡くださいませ。