【小学部講座】
中等入試特講
小学6年生 金曜日 17:00〜18:45
土曜日 16:30〜18:15
PISA読解力講座
公立中高一貫校の適性検査に強いうすい学園オリジナルプログラム!
受験を考えている方は是非一度ご体験ください。
小学3年生 木曜日 17:00~18:20
小学4年生 木曜日 17:00~18:30
小学5年生 水曜日① 17:00~18:30
水曜日② 17:00~18:30
土曜日 17:00〜18:30
新型コロナウイルス感染症拡大に伴うお知らせは、下記からご覧ください。
https://www.usuigakuen.co.jp/
太田本部校責任者 山藤 敏江
「授業は楽しく・厳しく」をモットーに、子供たちが意欲的に勉強し、仲間と情報交換をする場をたくさんつくりたいと思っております。
今年度も宜しくお願いいたします。
太田本部校 大木 広夢
太田本部校の理数科目やPISA・中等特講などの授業を担当する大木です。
~21年度 公立中高一貫入試速報~
市立太田中 合格率 80%(太田地区No1)
~受験倍率2.0倍(一般合格率50%)~
中央中等 合格率 57%
~受験倍率3.5倍(一般合格率28%)~
四ツ葉学園 合格率 55%
~受験倍率2.0倍(一般合格率50%)~
太田本部校では、中等適性検査Ⅱ、四ツ葉学園PP対策、太田中作文対策を授業日以外にもやらせてもらい、その結果が出ました。
公立中高一貫入試は倍率が高いため早めの対策が大切です。今回合格してくれた生徒の多くが早めに対策をしてくれました。
今度はみなさんの番です。一緒に頑張りましょう!!
新学期体験受付中 小学部講座残席状況
土曜日のイベント体験や、通常授業体験を受付中です。
★小5PISA、大好評につき水曜日クラスを増設しました!!
小3PISA読解力講座:残席3名
小4PISA読解力講座:残席2名
小5PISA読解力講座:水曜日クラス 残席2名
土曜日クラス 残席5名
小6中等入試特講:金曜日クラス 残席2名
土曜日クラス 残席3名
小学部の具体的な曜日・時間はこの後にあります。
【小学部講座】
中等入試特講
小学6年生 金曜日 17:00〜18:45
土曜日 16:30〜18:15
PISA読解力講座
公立中高一貫校の適性検査に強いうすい学園オリジナルプログラム!
受験を考えている方は是非一度ご体験ください。
小学3年生 木曜日 17:00~18:20
小学4年生 木曜日 17:00~18:30
小学5年生 水曜日① 17:00~18:30
水曜日② 17:00~18:30
土曜日 17:00〜18:30
応用算国 ※国語・算数のみの単科受講もできます。
小学4年生 火曜日 17:00~18:50
小学5年生 金曜日 17:00~18:50
小学6年生 火曜日 17:00~18:50
いしど式そろばん(火・金)
いしど式そろばんは1人ひとりの理解に合わせて進める個別対応で運指の基礎練習から検定練習まで、「できた」「わかった」を繰り返し、確実に身に付く少人数指導方式です。1人ひとりの理解に応じて、意欲を引き出しながら進める工夫がたくさん用意されています。
【詳しくはこちらから ≫ 】
16:00~ 17:00~ 18:00~ ご希望の日時で選択いただけます。
パズル道場(水)
理系のセンス、空間把握能力を身に着けます。
小学2~5年生向け 17:00~17:50
【中学部授業日】
中1・2・3本科クラス
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
中1 | 対面
19:30〜21:30 |
対面
19:30〜21:30 |
リモート
19:30〜21:15 |
||
中2 | リモート
19:30〜21:15 |
対面
19:30〜21:30 |
対面
19:30〜21:30 |
||
中3 | リモート
19:30〜21:15 |
対面
19:30〜21:30 |
対面
19:30〜21:30 |
対面
19:30〜21:30 |
【リモート授業に関して】
学習指導要領改訂に伴い、学習内容が増え授業スピードが上がることが予想されます。
中学生に求められているのは意欲的に勉強をする時間を増やすことです。そのため全学年で
対面授業の他に、毎週リモート授業を実施いたします。
★太田本部校のご紹介
2018年4月、新教室で授業がスタートいたしました。小学生・中学生・高校生・留学生が1つの校舎に集結した、明るく・広い・新太田本部校でお待ちしております!
◎大好評!アイムイングリッシュスクールも体験授業受付中です!
お問い合わせは☟アイム本部まで!
【TEL:027-310-8800 (受付時間:10:30~19:00)】
日本文学、数学図鑑、元素図鑑、哲学・・・などなど、中学生までに読んでおきたい様々なジャンルの本を新たに取り揃えました。
生徒の皆さん、保護者様もぜひ手に取って読んでみて下さい。
①マイカップ持参のお願い
生徒さんにはウォーターサーバのミネラルウォーターをご用意しております。うすい学園では資源節約のため、紙コップなどの配布はしておりませんので、マイカップをお持ちいただくようにお願い致します。
②入室時の消毒・マスク持参のお願い
校舎では、入り口に消毒液を設置していますのでご自由にご利用ください。
また、校舎内感染を防ぐため、体調の優れない生徒はマスクの持参・着用にご協力ください。