未来の教育について

本当に頭がよいとは?

頭が良いとは?

公立の中学、高校の良さとは

頭が良いって何?

できる事なら、頭が良い子に育ってほしい。と親なら思うはずです。しかし、頭が良いと、勉強ができるを、ごちゃまぜにしている....場合がよくあります。

これからの時代は、勉強ができる事も大事なのですが、それにもまして、頭が良い事が大事になります。

知恵がある事が、社会で生きていくのには、とても大事です。

今回は、これからの時代に必要な、「頭の良さ」について、考えてみたいと思います。

 

目次

1.【頭が良い】頭が良い子とは?

2.【違い】勉強ができると、頭が良いは違う

3.【国立】生きる力とは

4.【私立】PISA力をつける

5.【メリット】7つの力を育てよう

6.【まとめ】子供達によい日本を

こんな方におすすめです
  1. 子供の学力を伸ばしたい方
  2. 受験で本当に大事な事を知りたい方
  3. 中高一貫高校に合格したい方

 

1.頭の良さとは何か?

経済的負担が小さい

本当に頭が良いとは?

頭の良さとは何でしょうか?勉強が出来る人が社会にでても、全員が成功しているわけではありません。

何を成功か?と定義するのは難しいですが、東大を出ても、一流と呼ばれる会社に就職しても、不幸になっている人は大勢いるように思います。

 

お金を儲ける、御飯が食べられる力、人を愛する力」が大事です。これは、生きる力と言えます。

 

いきなり「お金」となる人がいるかもしれませんが、これが日本の良くない部分です。

子供に勉強をさせるのはなぜか?

 

「人生で困らない」「苦労しないように」と思っているはずです。

つまり、苦労しないためには、「お金」を稼ぐ力と、「守る」力を同時に身に着ける必要があります。

これが大人としての「本音です」

 

そして、勉強してどんな大人になってほしいか?それは、「人を愛する力」がある人間に育ってほしい。

これが、「建て前」です(笑

 

ちょっと言い過ぎましたが^^; 人を愛する力が最も大事で、これが出来れば、お金は稼げます。

しかし、人に騙されるような人は、愛もお金も失ってしまいます。

連帯保証人はやめておきましょう!

 

計算の能力がいくら早くても、コミュニケーション能力がなければ、社会では通用しません

勉強ができても、友達から嫌われている・・・

 

そんな子はどうでしょうか?魅力があるとは言えません。

就職でもつまずく可能性があります・・・

 

勉強ができるだけはダメ

勉強ができるだけ・・・の時代は終わりを迎えつつあります。

 

これからの20年でグローバル社会が変化して、ネット社会とさらに融合されます。

そんな時代に、どんな知識を手に入れたらいいでしょうか?

 

親として、子供の教育を考えているのなら、「どんな知識、知恵が必要なのか?」を学ぶ必要があると思います。

 

・生きる力が必要

・魅力を高める事

・知識よりも知恵を育てる

 

 

2.これからの時代

勉強ができたらいいの?

勉強ができる事と、頭がよい事は全く違います。

それにも関わらず、ごちゃまぜにしている人が多いと感じます。

勉強は他人を介在していません。向き合うのは「紙」であり、「試験」です。この試験制度は、ある意味でかなり「公平」です。

 

家が貧乏でも、裕福でも関係なく、正しい努力をした人に、チャンスがある制度になっています。

美人であろうが、そうでなくても関係ありません。

完全に、実力がものを言う世界です。かけた時間が長い人が勝ちやすい、ゲームでもあります。

 

しかし、問題もあります。

 

それは、暗記ができる。勉強ができるだけの「魅力のない人間」を大量に作り出してしまう事です。

劣等感が強く、協調性のない人でも、勉強さえできれば、よい大学に入れる。

その結果が今の日本社会です。

どうでしょうか?住みやすいですか?希望を持てますか?

 

魅力のないエリートを大量に作りだし、国家を衰退させているのが現状の学習制度でもあります。

そして、魅力のない人間は、「生きる力」がありません。

 

本来は

この「生きる力」をつける事=「あたまの良さ」なのです。


・頭が良くても魅力がないとダメ

・魅力=生きる力

・入試は平等だが、問題がある

 

 

3.生きる「ちから」をつけよう

生きる力とは?

気が付いている方も多いと思いますが、日本は急速に貧乏になっています 。

日本の賃金は上がらず、平均給与は下がり続けています。

税金は上がる一方です。

経済的な成長は20年ほどしていません...

 

新しい産業は全てアメリカです。「アップル」「マイクロソフト」「ネットフリックス」「アマゾン」「グーグル」...日本の製造業であるトヨタですらEVシフトにより、大打撃をうける時代となりました。

 

すでにグローバルで戦う時代なのです。

それにも関わらず、教育は全く変わっていません

 

これで、本当にいいのでしょうか?

車も持てず、所得も上がらず、まともな投資もできないような国に、未来があると言えるでしょうか?

 

生きる力とは、このように

自分で問題を定義して、その解決策を作り、周りを巻き込み自分で行動する力です。

 

そして、この力こそが、これからの時代に求められる力であり、本当の意味での「頭の良さ」ではないでしょうか?


・グローバルの経済戦争をしている

・教育は変わっていない

・周りを巻き込み行動する力

 

 

4.PISA力とは?

PISA力をつける

自分で問題を定義して、その解決策を作り、周りを巻き込み自分で行動する力をつけるには、訓練が必要です。

 

PISAという言葉をご存知でしょうか?

 

PISA(ピザ)とはOECD(世界開発機構)が行っている、「学習到達度調査」の事です。国際的な学力テストだと思っていただければ分かりやすいかもしれません。

義務教育を受け、いままで身に着けてきた知識や技能が、どれだけ通用するのか?をテストします。

 

この力こそが、これからの時代に必要な力です。

論理的に考え課題をみつけ、理解し、自分で答えを出す。この力をテストするのがPISAです。

 

 

公立の中高一貫校では、「適性検査」と呼ばれる試験を導入しています。

これは、今まで暗記型の学習ではなく、次世代のリーダーを作るには、「生きる力」を育てなければとなったからです。

この試験は特殊で、答えが複数あります。

自分で考えて、答えを記述する力が求められます。

 

そして、このような勉強を、小学生のころからする事が、「生きる力」を育てるのに、とても重要です。

 

・これからはpisa力が必要

・受け身の授業をやめよう

 

 

5.7つのポイントとは?

7つの力を育てよう

これからの時代を生き抜きには、7つの力を育てていきましょう。

この力は、社会に出て本当に必要になる力です。 なぜ、学校で教えないのか?教えていても、力をいれないのか?不思議なくらいです。

 

1. 国語力

2. コミュニケーション能力

3. 論理的思考力

4. プレゼンテーション力

5. 調節力

6. お金についての知識

7. 他人を愛する力

 

国語力は、人生の基本になります。

勉強ができない、得点が伸びない原因は、主にここです。基本がないのと、国語力や語彙力が基本になる事を知らないからです。

 

よく英語を身に着けさせようと努力をしている親をみかけますが、まず「国語力」「語彙力」がないと、論理的な思考が生まれません。

 

論理的でない人は、なにかと「感情的」になります。

 

怒っている大人は、はたから見ると、だいたい論理性にかけて見えます。落ちついている人は、論理や筋が通っています。

 

これを全部説明すると長くなりますが、これからの時代は、「社会でお金を稼ぎ続けられる力」と「人と協力して、社会の問題を解決する力」が必要になります。

 

 

6.まとめ

より良い「未来」を残そう

勉強ができるだけの人を大量に生産して、日本が良くなったでしょうか?

あきらかに、良くなっていないと感じます。

 

次の時代を生きるのは「子供達」です。いまの日本はあきらかに子供の未来をつぶし、夢が見られない国になりつつあります。

 

今のままでよい。と思おう人はそれでよいと思います。

しかし、少しでも、「子供達に、よりよい社会を残してあげよう」と思うのであれば

よい大学に行かせるをゴールにするのではなく、「どんな大人になってほしいか?」を真剣に考えてあげてください。

 

そして、日本をよくしたい!と思う大人が増えるほど、この国は、もっと良くなるのではないでしょうか?

みなさんは、どう思いますか?


ピサ塾とは

 

 

pisa塾のご紹介

塾生の声

塾生の声をご紹介

ピサ塾に通っていただいた塾生、生徒さんの声をご紹介いたします。pisa塾には、学年も年齢も様々な方が通っています。リアルな塾生の声をご紹介いたします。

 

 

川口市立に合格できる塾

 

 

 

 

東大合格には私立の一貫校

東大合格には私立の一貫校

東大に合格するには、中高一貫校

私立の一貫校に行くのがおすすめです

真面目ではダメ

真面目ではダメ?

勉強しているのに伸びない

間違った勉強方法とは?

低学年のうちにやっておきたい事とは

低学年のうちにやっておきたい事とは

成績が伸びる子と伸びない子

小さい時の過ごし方の違いがあります

公立の中高一貫校とは

公立の中高一貫校とは?

公立の中高一貫校のメリットは

学費が安い、家から近い、そして...

私立の中高一貫校とは

私立の中高一貫校とは?

私立の中高一貫校のメリットは

それは、難関校への合格では...

我が家の合格体験記

我が家の合格体験記

我が家はこうして合格をつかみました!!

中高一貫校に合格するには、どうしたらいいのか?

定期テストの点数を伸ばす

効率よく点数を伸ばすには?

定期テストの点数を伸ばすには

日ごろの準備と、時間の使い方が大事です

勉強は早めがよい

中学受験はいつから準備をはじめたらよい?

実は、中学受験を考えるなら早めがよいに限ります

習い事をやめるべきか?どうしたらいいのか?

中高一貫校受験の対策はいつから?

中高一貫校受験の対策はいつから?

大宮国際中等に合格したいと思ったら

いつ頃から勉強をしたらいいのか?

天才と努力家、どっちが優れている?

天才と努力家、どっちが優れている?

何かに優れているわけでは無いので

努力をしても勝てないと思ってしまいます...

やる気が起きません・・・

あと1年で受験がはじまるのですが、

やる気が起きません・・・

どうしたらいいでしょうか?

中学受験は、親の受験

中学受験は、親の受験??

中学受験は、親の受験とよく言われます

子供の力だけで合格する家庭は、実はまれです

先生の発音が気になる

歴史を楽しく学ぶには

歴史は難しくて、頭に入っていかない…

そんな時はテレビや漫画をみよう

先生の発音が気になる

父がアメリカ人、母が日本人なので、

家では2か国語を話します。そのせいか

授業での先生の発音がとても気になります...

川口市立中に合格するには?

川口市立中に合格するには?

川口市立中に合格するには、どんな対策が必要か?

適正検査から、面接対策までを徹底紹介します

 

 

 

【中高一貫校への合格はお任せください】

川口市立中、大宮国際中の入試対策、合格を目指すならpisa塾にお任せくださいませ。

 

【ご相談くださいませ】

戸塚南小学校、 戸塚綾瀬小学校、 戸塚小学校、 戸塚東小学校、 安行東小学校、 安行小学校、 新栄小学校、 清門小学校、 浦和ルーテル学院初等部、 開智小学校にお通いで、川口市立中の受験をお考えなら、ぜひご相談くださいませ。

 

【選ばれています】

pisa塾では、川口、大宮、東大宮、浦和、北浦和、南浦和、埼玉新都心、与野、北与野、与野本町、南与野、東川口、西川口、戸田、など埼玉県の多くの地域から生徒さんが通っております。ピサ塾は北浦和、南浦和、南浦和、東大宮、大宮西口に教室がございます。ぜひお気軽に、ご連絡くださいませ。

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

PISA塾の理念

合格実績

よくある質問

会社概要

個人情報について

お問い合わせ

 

【ニュース】

最新ニュース

分析速報

 

【講座の紹介】

小学部

中学部

ウィル個別指導学院

高学部

アイムイングリッシュ

PISA塾

 

 

【教室案内】

北浦和校

南浦和校

東大宮校

大宮西口校

オンライン

【入塾のご案内】

ご入塾までの流れ

資料請求・お問い合わせ

小学生 お申込み

中学生 お申込み

高校生 お申込み

 

【採用情報】

採用情報はこちら

【サイトマップ】

サイトマップ

PISA塾

電話:048-764-8787

会社概要

個人情報保護方針