



第1回 高校2年生も習っていない高校がある「平面ベクトル」
・中学との壁を感じ最初絶句したが、それと同じくワクワク感もあってとても楽しかった。次も楽しみです。(中3)
・みんなほぼ何も知らない状態だから、違う学年の人とも対等に話が出来て嬉しかった(中2)
・数学が好きで中学の授業では物足りなかった。参加して久しぶりに考えさせられる問題であった。(中1)
・頭のいい人がいて、自分もその人に追いつこうという気持ちになった(中2)
・友達との交流で、自分がわからなかったことを教えてくれて自分の意見が深まった(中1)

グループを作り、他学年で教えあいます

大学生も大勢参加してくれました

論理的に説明する力を養います
第2回 目指したのはどこにもない授業「群数列」
前橋高校・前橋女子高校に通う生徒たちの声
・中学1年生で方程式も知らないはずなのに、ガンガン解いてるのがすごい!
・こんなにたくさんの中学生が頑張っているのは刺激になる。
・自分が中学の時にあったら受けたかった。もっとちがうイメージで高校に入学できたと思う。
・2を2011回かけるとか無茶ぶりも楽しそうに解いているのが印象的だった
・自分もよい復習になったし、説明することで理解が深まりました。また参加したい。

進学校で上位の先輩と一緒に問題を解く!

中学校の数学とは桁違いの記述量!

先輩よりひとこと。「大事なのは論理的な回答」





<時間>18:30~21:00
<料金>授業料無料(各回テキスト費:1,000円(税込み))
<日程>
【10月】 高崎会場 10/1、前橋会場 10/8
【11月】 高崎会場 11/19、前橋会場 11/12
【12月】 生徒が選ぶ夢講座(後日案内)
【 1月 】 高崎会場 1/14、前橋会場 1/21
【 2月 】 高崎会場 2/4、前橋会場 2/11
【 3月 】 保護者が選ぶ夢講座(後日案内)